
「ブログで稼げる」ということを知ったとしても、
どうして、どのような仕組みで稼げるのか?
また、
どのようなブログの稼ぎ方が初心者にはおすすめなのかわからないという方も多いと思います。
そこで今回は、
ブログの稼ぎ方の種類と稼げる理由から
初心者におすすめなブログの稼ぎ方について
ご紹介したいと思います。
Contents
ブログの稼ぎ方
ブログの稼ぎ方の種類
ブログでの稼ぎ方は大きく以下の3つに分けられます。
-
・クリック型広告
・成果報酬型広告
・ライター収入
クリック型広告
クリック型広告とはクリックされるだけで報酬が入るタイプの広告で、あなたのブログに訪れた読者さんが広告をクリックするだけで報酬が入ります。
クリック型広告で有名なのは「アドセンス」ですが、
単価は低いもののクリックされるだけで報酬が生まれるので簡単という大きなメリットがあります。
成果報酬型広告
成果報酬型広告とはクリックした先で商品が売れて報酬が入るタイプの広告で、
あなたのブログに来た読者さんが広告をクリックし、クリックした先で商品を買ってくれて初めて報酬が生まれるタイプになります。
成果報酬型広告にはASPアフィリエイトと言われるものが有名です。
ある程度の知識や経験が必要になりますが、クリック型広告と比べて格段に単価が高いのがメリットです。
ライター収入
ライター収入とは依頼された記事を書くことで収入が得られるタイプの稼ぎ方ですが、
知識も技術も必要な上に依頼されなければ収入がなくなってしまう可能性もあります。
100%「自分で稼ぐ」ということにならないため会社員と変わりませんし、
少なくとも自由ではない稼ぎ方だと思っています。
初心者におすすめなブログの稼ぎ方
お気づきかと思いますが、
先ほどご紹介した稼ぎ方の種類のうち、
「ライター収入」についてはおすすめできません。
では、
クリック型広告
成果報酬型広告
のうち、どれが初心者におすすめなのでしょうか?
重要なのはステップを踏むこと
初心者におすすめなのは、
稼ぎやすいものから始めて少しずつステップを上げていく
といったようにステップを踏むことになります。
初めは、
稼ぎやすいクリック型広告から始めて
少しずつ成果報酬型広告へ
といったようにステップアップしていくというのがおすすめです。
ステップを間違えると時間がかかる
このステップを間違えてしまうと稼ぐまでにかなり時間がかかってしまいます。
メルマガではこのステップアップの方法についてプレゼントを交えて詳しくご紹介しています。
【プレゼント付き】無料メルマガのご登録はこちら
コメントを残す